当サイトはプロモーションを含みます

アボカドの黒い斑点や筋は食べられる?腐ったアボカドとの見分け方は?

スポンサーリンク

スーパーでアボカドを選ぶとき、何度も見比べてはついつい慎重に選んでしまいます。

アボカドはカットしてみて分かる「当たりはずれ」がありますよね?

中がきれいで均一な黄緑色だと嬉しいし、逆に黒い斑点や筋があると残念な気持ちになってしまいます。

この黒い斑点や筋の正体は一体何なのでしょうか?

新鮮なアボカドの選び方や保存方法もあわせてご紹介します。

スポンサーリンク

アボカドの黒い部分は何?

アボカドを切ったときに黒い斑点や筋があると、食べても大丈夫なのか心配になりますよね。

この黒い斑点や筋の正体とその原因は何なのでしょうか?

黒い斑点や筋は「維管束」

アボカドの黒い斑点や筋は「維管束」という酸化して黒く変色したアボカドの組織です。

維管束は種に栄養分を運ぶ役目があります。

維管束は元々アボカドの果肉と同じ色をしていますが、果肉よりも酸化しやすく、栄養分を運ぶときに酸化して黒くなることがあります。

黒くなる原因

黒くなる原因は追熟途中に空気に触れて酸化するためです。

アボカドに含まれるポリフェノールが酸化酵素と反応してメラニン色素を作り出します。

メラニン色素は人間の肌のシミやそばかすの原因にもなっていますが、食べても特に問題はありません。

また、黒や茶色に変化することを「褐変」(かっぺん)といい、ポリフェノールを含む野菜や果物に同じ現象が起こります。

ごぼうやなす、りんごやバナナなどにも起こります。

スポンサーリンク

食べられないアボカドの見分け方

では、食べていいアボカドと食べてはいけないアボカドの見分け方はどうしたらいいのでしょうか?

全体が黒くなっている

果肉全体が黒くなっていて本来の黄緑色が見られない場合は傷みが進んでいます。

また、アボカドはヘタの部分から熟成が始まるためヘタ部分に白いカビが生えていないかもチェックしてください。

変なにおいがする

・ツンとした臭い
・酸っぱい臭い

このような変なにおいがすると果実が腐っている可能性が高いです。

また、食べたときに酸味を感じたときも食べるのをやめましょう。

果肉が柔らかすぎる

アボカドはほど良い柔らかさと弾力が食べごろですが、それを越えると熟しすぎてぶよぶよしてしまい傷んでいる可能性があります。

また、アボカドはカットして果汁がでる食材ではありませんので、汁がでてくる場合は腐っている証拠です。

新鮮なアボカドの選び方

皮にハリとツヤがある

アボカド皮は成熟するにつれ緑から黒っぽく変化していきます。

完全に黒くなると熟しすぎているので、その手前のこげ茶色のときが食べごろです。

また、新鮮なアボカドは全体がみずみずしく皮にハリとツヤがあります。

傷やへこみがあるものは避け、形が左右対称できれいなものを選びましょう。

ヘタと皮に隙間がない

アボカドはヘタの方から熟していくので、ヘタを指で軽く押して弾力を確認します。

ぶよぶよしていたり、皮と果肉に明らかな隙間を感じるものは避けましょう。

また、ヘタを触って少しグラグラするくらいが食べごろなので、ヘタが取れているものは熟しすぎている可能性があります。

弾力があるか

実を押してみてスカスカする感じがしたり、指で押したときに指が沈んだままだと熟しすぎているかもしれません。

そっと押したときにほど良い柔らかさと弾力を感じるものがよいでしょう。

アボカドの保存方法

緑色で実が硬い場合

皮が緑色で未熟なアボカドは常温で保存します。

追熟させたいときは15℃から26℃の間が適温で、27℃以上になると腐りやすくなってしまいます。

未熟な場合の保存期間は3~7日程度になります。

熟したアボカドの場合

熟したアボカドを常温保存しているとさらに熟成がすすむため、冷蔵庫や冷凍庫で保存します。

冷蔵の場合は乾燥を防ぐために新聞紙で包み、ビニール袋に入れて保存します。

カットしていなければ冷蔵保存期間は3~4日程度になります。

冷凍で保存する場合は皮をむいて一口大にカットして、表面にレモン汁をかけて空気に触れないようにラップで包みます。
2週間程度は保存可能です。

カットしたアボカドの場合

カットして空気にふれると黒く変色しやすくなるので、レモン汁や酢をかかけて酸化を抑えます。

また空気に触れないようにラップでしっかりと密封します。

カットしたアボカドは2~3日以内に食べきるようにしましょう。

まとめ

アボカドに黒い筋や斑点があっても食べて大丈夫ですが、熟ししぎて全体が黒くなったり酸っぱい臭いがすると食べない方がいいですね。

スーパーで買うときは見極めが大事なので、皮の色やハリをよく見て、触って柔らかさを確認して選ぶといいですね。

タイトルとURLをコピーしました