当サイトはプロモーションを含みます

日本一の石段を登る所要時間は?アクセスやトイレ、近くの温泉情報

スポンサーリンク

熊本県には日本一の石段があるそうで、その段数はなんと3,333段なんです!

とてつもない石段は普通の人でも登りきることができるのでしょうか?

なにか1つのことをやり遂げたい、限界に挑戦したい!と思っている人におすすめです。

そこで、日本一の石段がある場所や登るのにかかる所要時間、休憩所やトイレがあるのか、登った帰りに立ち寄れる温泉についてご紹介します。

スポンサーリンク

日本一の石段は「釈迦院御坂遊歩道」

3333段ある日本一の石段の正式名所は「釈迦院御坂遊歩道」といいます。

この石段は1200年の歴史ある八千代市泉町の釈迦院へ向かう表参道の御坂に建ち、町おこしのシンボルとして地域活性化のために建設されたんですよ。

石段の石は全国の名石や世界各国の御影石を使用していて、国際的な友好の絆が結ばれています。

スポンサーリンク

日本一の石段がある場所・アクセス

日本一の石段がある場所は熊本県になります。

住所:熊本県下益城郡美里町坂本
利用料金:無料
駐車場:有(有料)

車で行く場合には九州自動車御船IC・松橋ICから各約20分ですが、近づいてくると標識にも「日本一の石段」の文字が出てくるのでわかりやすいと思いますよ。

駐車場は一般で300円ですが、周りには他の駐車場もあり300円以下のところもあるようです。

日本一の石段を登る所要時間

3,333段もの石段を登るのにかかる時間は、早い人で1時間以内、ゆっくりな人で2時間ほどかかります。

最初はやる気があっても登っているうちにどんどん疲れてくるので、無理せず自分のペースで進んでくださいね。

途中から足がガクガクしたり苦しくなって諦めたくなりますが、がんばって頂上まで登りきったらすごい達成感ですよね。

実は石段を登りきったところは特に何があるわけでもなく、絶景が見えるような場所ではありません。

石段から15分ほど歩くと釈迦院があり、その途中に展望台があるのでそこからの景色は遠くの山々が見えてきれいですよ。

釈迦院を参拝すると無病息災になり天寿を全うできるといわれているので、もうひとふんばりしてぜひ立ち寄りたいですね。

頂上のいい空気を吸ったら、その後はまた3,333段を下りなければいけません。

下りは1時間前後で戻ることができようです。

トータルで2~3時間以上かかるのでできるだけ午前中に登り始めて、夕方までには戻ってこれるように計画したほうがいいです。

途中には水道や自販機がないので飲み物は必ず持参してくださいね。

日本一の石段には休憩所やトイレはある?

石段の途中には所々に休憩できるベンチや景色を眺められる場所があります。

トイレは200段付近と1700段付近にあるので心配いりませんよ。

子どもは今は行かなくてもいいと言ってても、念のため済ませておいたほうが安心ですね。

アタック・ザ・日本一

日本一の石段では「アタック・ザ・日本一」というイベントを毎年11月に開催しています。

タイムを競う大会ではなく、家族や友達とみんなでチャレンジしましょう!というイベントで、毎年多くの人が参加しています。

参加費は1人1,000円。

会場にはおいしい食べ物が並び、イベントステージや抽選会があってみんなで楽しめます。参加者全員に参加賞がもらえるので、みんなで登ったらとてもいい記念になりますね。

道の駅 美里「佐俣の湯」

石段を登った後の疲れは温泉で疲れを癒してみてはいかがですか?

石段からそれほど遠くない場所に「佐俣の湯」があります。

温泉は源泉かけ流しの天然温泉で、温泉は広く、露天風呂からは川の流れが見えて自然を眺めながらゆっくりとつかることができます。

土日は混んでいることも多いようですが、石段でパンパンになった足の疲れをとってリフレッシュしてください。

【佐俣の湯】
住所:熊本県下益城郡美里町佐俣705
TEL:0964-46-4111

まとめ

熊本県にある日本一の石段は普段運動していない人にとっては登りきれるのか不安になってしまうような石段です。

つらくても自分のペースで頂上まで登りきったときにはとてつもない達成感をあじわうことができるでしょう。

機会があればぜひ1度チャレンジしに行きたいです。

タイトルとURLをコピーしました