当サイトはプロモーションを含みます

コンビーフはどんな味や食感?そのまま生で食べれる?美味しい食べ方

スポンサーリンク

コンビーフは加熱処理されているため、そのまま生で食べれます。

しかし、人によっては、そのままだと脂肪分が白く固まっているため、少し脂っこくてまずいと感じたり、パサついた食感が嫌いな場合もあります。

美味しい食べ方としては、オムレツやポテトサラダに混ぜる、サンドイッチにすること!

コンビーフはそのままでも食べれるものですが、より美味しく食べるなら、料理の具材にすると良いですね。

今回はコンビーフの味や食感について、そのまま食べてOKなのか、どんな食べ方をすると良いのかを解説します!

スポンサーリンク

コンビーフはどんな味や食感?

コンビーフを食べたことのない人にとっては、味や食感がどういうものか気になりますよね。

どちらかというと、コンビーフは好き嫌いが分かれる味になります。

・肉肉しい味

・ビーフジャーキーのような味

・食感が若干パサついている

・脂肪分が固まって冷えているため、味が濃いだけの加工肉のかたまりと感じる。

確かにコンビーフって、そのままだと正直いって、食べにくいと感じやすいものなのですよ!

製造過程で加熱処理されているため、生で食べれるものなのですが、そのままだとどうしても苦手と思ってしまいがち。

私も以前、そのままの状態のコンビーフを食べたことがありますが、やっぱり味が濃くてちょっと脂っぽい、という印象でしたね…。

また人によっては、生のコンビーフの食感というか、質感が苦手で食べれることが出来ない場合もあります。

缶詰から開けて、そのまま生の状態で食べると、若干コンビーフってパサパサした食感になっており、何も調理しないでは食べれることが無理というケースも…。

私自身もコンビーフをそのまま食べた時は、やっぱり食感がパサパサしている、というのも、少しだけですが気になりましたよ。

脂っぽさや食感から、コンビーフは苦手、というイメージがつく人もいるんですね…。

私の夫はコンビーフを使った料理が好きですが、やっぱり夫もコンビーフをそのままで食べる、ということは避けています。

必ず何かしらの調理をしてからの方が、美味しく食べれるので、無理してまずい状態のまま、食べようとしなくても大丈夫ですよ!

スポンサーリンク

コンビーフは生でも食べれる?

一般的にコンビーフって、塩漬けにした牛肉や馬肉をほぐし、高温高圧で加熱して缶詰にされているので、生でも食べられます。

賞味期限が長いため、保存食品として常備している人もいますよね。

コンビーフは英語で書くと「corned beef」。

cornedは「塩漬けにする」という意味があるので、コンビーフは「塩漬けにした牛肉」という意味になりますね。

缶を開けると見た目が赤いので少し心配になりますが、牛肉が生状態なわけではなく、着色料などを使用して赤くしているんですよ。

生でも食べられますが、そのままだとやっぱり美味しく食べれないので、加熱調理するのがおすすめですよ!

コンビーフの美味しい食べ方

おすすめな食べ方は、コンビーフをよくほぐしてから、溶き卵と混ぜて焼いてオムレツにしたり、レンジ加熱してから、ポテトサラダに混ぜる、加熱後にマヨネーズを混ぜてサンドイッチにすること。

ではより詳しく、コンビーフを美味しいく食べれる方法を紹介しますね!

オムレツを作る

特に私個人的にもおすすめしたい食べ方は、やっぱり生ではなく、溶き卵と一緒に加熱してオムレツにすることですね!

コンビーフ1缶分をよくフォークなどでほぐしたら、5~6個分の卵を溶いて、コンビーフとよく混ぜていきましょう。

そしてフライパンに適量のオリーブオイルをひいて熱し、コンビーフ入り溶き卵を注いで焼いていってくださいね。

出来ればひっくり返して両面を焼くのが良いですが、ひっくり返すとオムレツが崩れそうな場合は、フライパンにフタをして、中や表面までしっかり加熱すること。

十分に火が通ればコンビーフオムレツの完成です!

メインのおかずにもなるし、お弁当に入れてもOKな食べ方ですよ。

ポテトサラダに混ぜる

コンビーフ1缶分を耐熱容器に入れて、500Wの電子レンジで約1分加熱します。

加熱したらフワッとした感触になるので、しっかりコンビーフをほぐし、そして冷ましてから、ポテトサラダに混ぜていきましょう。

ポテトサラダに程よく塩気がプラスされるので、より美味しく、おかずとしても最適な食べ方が出来ます!

私も今度、ポテトサラダにコンビーフを混ぜる食べ方をトライしますね!

サンドイッチにする

レンジで加熱して、ほぐしつつ粗熱を冷ましたコンビーフに、適量のマヨネーズを加えて、食パンに挟み、サンドイッチにしても、十分に美味しく食べれるようになりますよ!

私の母がよくコンビーフサンドイッチを作ってくれたのですが、コンビーフがかなり食べやすくて、まずいと感じなかったので、サンドイッチもおすすめ料理ですね。

少し食べ応えのあるサンドイッチを作りたいときはぜひ、コンビーフを具材にしていきましょう。

ちなみに、コンビーフには既に味が付いているので、混ぜるマヨネーズは少なめの方がヘルシーですよ。

以上がコンビーフを美味しく食べる方法なので、無理に生で食べずに、加熱調理してくださいませ。

コンビーフをしっかり味わって食べれるようになるでしょう。

☆コンビーフハッシュ【楽天市場】

まとめ

コンビーフはそのまま食べれるものですが、生の状態だと、脂っぽかったり、パサついた食感がして、いまいちと感じることもあります…。

美味しく食べれるようにするには、加熱してオムレツにしたり、ポテトサラダに混ぜたり、マヨネーズと和えてサンドイッチにしていきましょう。

そのまま食べれるけれど、生より加熱調理後の方が、更に美味しいので、ぜひお試しくださいね!

タイトルとURLをコピーしました