当サイトはプロモーションを含みます

手作りあんこは冷蔵庫でどれくらい日持ちする?冷凍保存と解凍のやり方は?

スポンサーリンク

あんこは市販品でも手作りしたものでも、冷蔵庫に入れたら、日持ちするのは3日間ですね。

でもラップに小分けにしてからフリーザーバッグに入れて冷凍すると、1~2ヶ月は日持ちが長くなるし、解凍する際は、冷蔵庫に移して自然解凍させればOK!

家でお菓子作りをよくしたり、寒い時期に家庭でお汁粉を作るなどで、あんこを使う場合もあるもの。

あんこって結構余りやすいので、少しでも鮮度を保って、日持ちさせたいものですね。

今回はそんな、あんこは冷蔵庫に入れておくと、日持ちはどれくらいになるか、冷凍保存できるか、解凍するにはどうしたら良いかを詳しく解説します。

スポンサーリンク

手作りと市販のあんこは冷蔵庫でどれくらい日持ちする?

手作りであっても、開封後の市販のものであっても、あんこは冷蔵庫に入れておくと、3日間日持ちしますよ!

あんこって市販のものでも開封してしまうと、冷蔵庫に入れて保存したとしても、日持ち期間って、3日間になるものなんですね!

私は何年か前に、市販の開封したあんこを常温で保存したら、たったの2日後に、カビを生えさせてしまった経験があります…。

あんこって手作りでも市販品でも日持ちはそんなに長くないので、風味や鮮度を維持したい場合は、必ず冷蔵庫に入れて保存しておきましょうね!

実はあんこって割と、水分量が多く含まれているし、保存がすごく効くほど砂糖は使われていないので、冷蔵庫に入れた場合であっても、3日間が日持ちの限度なんです。

手作りであんこを作り過ぎたり、市販のあんこを買い過ぎた、というケースでも、あんこはタッパーなど保存容器に入れるか、フリーザーバッグに入れて、冷蔵庫で保管し、3日間以内に食べきるべき。

もともと、あんこはあまり日持ちしないもの、ということを頭に入れておくと良いでしょう。

私も以前は、あんこってあまり日持ちしないって知らなかったので、

カビを発生させてからは、必ず冷蔵庫保存で「早めに食べきる」ということを心掛けるようにしましたよ!

あんこも鮮度が良い方が風味も断然に美味しいし、何より品質が劣化する、要するに腐るということがないので、3日間以内で食べきれるのでしたら、冷蔵庫に入れてくださいね!

スポンサーリンク

あんこは冷凍保存できる?保存期間は?

あんこは冷凍保存が可能であり、1食分ずつにあんこを小分けにし、ラップでピッタリ包んでから、フリーザーバッグに入れて凍らせるといいですよ。

ただし、1度解凍したあんこに関しては、再度冷凍すると、風味も鮮度も劣化しやすいので、必ず食べ切れる分だけを解凍しておくことを忘れずに。

あんこは冷凍保存すると、1~2ヶ月は日持ちし、腐る心配もありません。

私の母もあんこを手作りした際に、やっぱり余ってしまったら、あんこを冷凍保存していました。

冷凍保存って、日持ちも長くなるし、鮮度キープも出来るのでかなり便利ですね!

ちなみに手作りのあんこでも市販のあんこでも、どちらも小分けにしてフリーザーバッグに入れ、保存しておけば、1~2ヶ月の保存が可能。

あんこを作り過ぎたり買い過ぎて、3日間で消費できそうにない場合は、冷凍保存してしまうのが一番ですよ!

冷凍したあんこの解凍方法は?

冷凍保存したあんこは、食べる数時間前に冷蔵庫に移してから、自然解凍していけば良いのでとても簡単ですね。

もし冷凍保存しておいたあんこをお汁粉にするのでしたら、自然解凍してから、鍋にあんこと適量の水を入れて、ゆっくり加熱していけば美味しく食べられますよ!

私もお汁粉を寒い時期はよく食べるので、これからあんこは、長持ちさせるように冷凍していきます!

あんこの日持ちを延ばすって、小分けして冷凍保存するだけなので、簡単で良いですね。

せっかく手作りしたり購入したあんこを腐らせないためにも、冷凍保存で良い状態のままにしておきましょう!

あんこは凍らせて保存すると劣化せず、本当に美味しいままなので、冷凍すれば家庭で和菓子や甘味を作る時にも、保存しておいたあんこが大活躍します。

私もあんこなど和菓子や甘味好きなので、保存方法は少しでも鮮度と良い風味をキープ出来るようにしていきますよ!

☆無添加の高級つぶあん!【楽天市場】

まとめ

あんこの日持ちは手作りでも冷蔵庫保存で3日間だし、市販のあんこでも開封したら同様に冷蔵保存で3日間ですね。

市販のあんこって日持ちが長そうなイメージですが、あんこは割と傷みやすいので、冷蔵庫で保存したら、必ず3日間以内には食べ切りましょう。

でもあんこは冷凍保存も可能なので、食べきれないときは、小分けにしてフリーザーバッグに入れて、冷凍庫で凍らせてくださいませ。

すると1~2ヶ月は保存が効くし、解凍も冷蔵庫に移しての自然解凍で良いので、使いたい時に欲しい分だけを解凍して食べれば問題なしですよ!

タイトルとURLをコピーしました