マヨネーズは開封後も常温保存できますが、賞味期限は約1ヶ月以内になるし、また気温によっては、マヨネーズが分離してしまうこともあるので、冷蔵保存がおすすめですよ!
そもそもマヨネーズって、スーパーなどでも常温で販売されているし、塩やお酢などを多く使っているため、雑菌が繁殖しづらいもの。
今回はマヨネーズを美味しく、そして安全に保存したいあなたのために、マヨネーズは開封後は常温保存できるのか、賞味期限はいつまでか解説します。
マヨネーズは開封前も開封後も常温保存できる?
結論からいうと、マヨネーズは開封前も開封後も、常温で保存が可能。
一見、マヨネーズって卵が使われているから、冷蔵保存しないと傷むようなイメージがありますね。
私も以前まではマヨネーズは開封後は常温ではなく、冷蔵庫内で保存すべきだと思っていました。
でも最近になって、マヨネーズは開封後も常温で保存してOK!ということを知ったのですよ!
実はマヨネーズって、傷みにくいのです。
マヨネーズが傷みにくい理由
マヨネーズが傷みにくいのには次のような理由があります。
・塩分が高く、お酢も使われていて、油分も多いため、かなり傷みにくい。
・雑菌やカビ菌など、腐らせたり品質を悪くする菌類が繁殖しにくい。
私もつい最近まではマヨネーズは傷みやすいというイメージがあったので、冷蔵庫保存していました。
でもマヨネーズ単体なのでしたら、開封後であっても、常温保存して腐ることがないので、どうか安心してくださいませ!
冷蔵庫内がいっぱいで、マヨネーズが入らない時は、マヨネーズは常温で保存しておくようにしましょう。
マヨネーズが常温保存できるって、結構驚きの事実ですね!
ただし、野菜など何か食材の味付けに使っているなら、食材から出た水分などで、常温保存しておくと腐る、ということもあり得ます。
マヨネーズを使ったサンドイッチなどは、食材などから水分が出るため、傷みやすいので冷蔵保存しておく必要があります。
それでも、マヨネーズのボトルだけなら、開封後であっても常温で保存しておいてOK。
とはいえ、やっぱりマヨネーズは冷蔵保存していた方が、何だか安心するのでしたら、無理して常温保存しなくて大丈夫ですよ。
ただ、万が一マヨネーズを開封後に常温で保存してしまっても、傷む心配はないので、処分しようとしなくて良いのですよ。
マヨネーズは案外傷みにくい、ということを頭に入れておきましょう!
マヨネーズの開封後の賞味期限は?
開封後のマヨネーズの賞味期限は約1ヶ月間なので、マヨネーズを開封して、常温保存する場合は、必ず1ヶ月以内には使いきるようにしましょう。
もちろん、マヨネーズを開封後に冷蔵保存するのでしたら、賞味期限はもっと長くなり、2~3ヵ月は日持ちします。
よりマヨネーズを長持ちさせたいのでしたら、冷蔵保存しておくと良いですね。
【マヨネーズの開封後の賞味期限】
常温保存:1ヶ月
冷蔵保存:2~3ヵ月
マヨネーズって開封後でも常温保存できるのですが、ずっと常温保存しておくと、冷蔵保存より油分の酸化が早まり、風味が低下してくることがあるんですよ…。
風味が低下せずに美味しく食べられる賞味期限は、1ヶ月間なので覚えておくと良いでしょう。
また、マヨネーズは賞味期限に関わらず、油分が分離してしまっていると、もう食べることが出来ないので、もったいないですが処分してくださいね。
マヨネーズって気温が高い場所に保管しておいてしまうと、油分と水分が分離してしまい、もう元に戻すことが出来ないのです…。
特に開封後のマヨネーズは賞味期限に関わらず分離しやすいので、高温多湿の場所では保管せず、早め早めに使いきるようにしましょうね。
賞味期限も守るべきですが、分離してしまうと、本当にもう食べることが出来ないので注意が必要。
私も開封後のマヨネーズを保存する際は、分離しないように、夏場でも極力、気温が低く、湿気がない場所で保管を心掛けています。
せっかく買ったばかりのマヨネーズが分離していると、すごくショックですもんね…。
賞味期限もチェックして1ヶ月以内に食べきるようにしつつ、あまり高温になる場所には、マヨネーズを置かないようにしていきましょう!
まとめ
マヨネーズは開封後でも常温保存できますが、常温保存すると賞味期限が約1ヶ月間になるので、なるたけ早めに食べきるようにすること。
また賞味期限に関わらず、マヨネーズが高温の場所で保管すると、分離してしまいもう食べられなくなるので気をつけるべきですね。
賞味期限はもちろん、分離もさせないように、開封後のマヨネーズを保管していってくださいませ!
どうしても心配なのでしたら、またよりマヨネーズの日持ちを延ばすなら、冷蔵庫に入れて保存していくようにしましょう。