偕楽園「水戸の梅まつり2025」の見頃や開花状況は?混雑状況や駐車場情報

スポンサーリンク

梅の名所として知られる、水戸の偕楽園では「水戸梅まつり」が開催されます。

偕楽園の梅は品種も多く、梅の花が満開になる頃には、多くの観光客が訪れ、春の訪れを楽しんでいます。

そこで今回は、水戸梅まつりの見頃時期や開花状況、混雑状況や駐車場情報についてご紹介します。

スポンサーリンク

水戸偕楽園の梅まつりの見頃時期

「水戸の梅まつり」は、茨城県水戸市の日本三名園「偕楽園」と、日本最大級の藩校「弘道館」で開催されます。

【梅まつりの期間】

2025年2月11日(火)~3月20日(木)

梅まつり期間中の梅の見頃は、2月下旬〜3月上旬頃と予想されます。

偕楽園には、約100品種3,000本の梅の木が植えられており、弘道館にも約60品種800本の梅の木が植えられています。

種類によって開花時期が異なり、早い品種は1月中旬から咲き、遅咲きの品種は3月下旬頃に見頃を迎えます。

早咲き:1月中旬~2月中旬頃
中咲き:2月上旬~3月中旬頃
遅咲き:3月上旬~3月下旬頃

長期間にわたり、いろいろな品種の梅の花を楽しめるのも魅力のひとつですね。

スポンサーリンク

水戸偕楽園の梅まつりの開花状況

〇2025年1月下旬

昨年よりも咲き始めが少し遅いようですが、つぼみがふくらみはじめました。

〇2025年2月上旬

八重寒紅などの早咲きの品種が開花してきていますが、つぼみがまだ多いです。

〇2025年2月中旬

早咲きの梅が開花して咲き進んでいますが、全体的につぼみが多く、例年よりも遅い咲き状況となっています。

天気次第ではありますが、今年の見頃は2月下旬~3月上旬頃と予想されます。

2024年の開花情報によると、2月中旬頃には見頃となり、3月中旬まで梅の花を楽しむことができたようです。

水戸偕楽園の梅まつりの混雑状況

偕楽園の梅まつりは、例年約50万人の観光客が訪れるほどの人気があります。

園内は広いので、混雑で身動きができないなんてことはありませんが、周辺の道路や駐車場は混雑します。

特に、週末や天気の良い日は、多くの人が訪れるため混雑しやすいです。

混雑を避けるためには、

・週末は朝早めの時間に行く
・平日に行く
・見頃のピークを避ける
・イベントがある日を避ける

このようにすると、ゆっくりと梅を眺めながら、春を感じることができますよ。

梅まつり期間中は、偕楽園は朝6時から開園、弘道館は朝9時から開園しています。

水戸偕楽園の梅まつりのアクセス

【電車でのアクセス】

◎偕楽園
JR水戸駅下車、北口バスターミナル4番・6番のりばからバスで約20分

◎弘道館
JR水戸駅下車、北口から徒歩約8分。

梅まつり期間中の土日祝日には、JR常磐線下り線に「偕楽園」駅が臨時開設され、下り特急列車と普通列車が臨時停車します。

偕楽園駅から偕楽園までは、歩いてすぐになりますよ。

【車でのアクセス】

◎偕楽園
常磐自動車道 水戸ICより約20分
北関東自動車道 茨城町東ICより約20分
北関東自動車道 水戸南ICより約20分

◎弘道館
常磐自動車道 水戸ICより約30分

水戸偕楽園の梅まつりの駐車場

偕楽園と弘道館近くには、有料と無料の駐車場が複数設けられています。

偕楽園の駐車場

偕楽園付近には、有料駐車場が8か所、無料駐車場が6か所設けられていますので、一部をご紹介します。

◎偕楽園下駐車場

台数:普通車140台(有料)

◎千波湖西駐車場

台数:普通車178台(有料)

◎偕楽園・桜山第1駐車場

台数:普通車270台(有料)

◎西の谷駐車場

台数:普通車115台(無料)

◎千波湖中央北駐車場

台数:普通車100台(無料)

弘道館の駐車場

弘道館には2か所の駐車場があります。

◎弘道館駐車場

台数:普通車13台
料金:無料

◎水戸大手門広場(臨時)

台数:普通車51台
料金:無料
※催事によっては、駐車できない場合があります。

梅まつり期間中は、アクセスのよい駐車場から満車になる可能性が高いので、できるだけ早い時間に行くことをおすすめします。

水戸偕楽園の梅まつりのイベント情報

夜・梅・祭2025

梅まつりの期間中、水戸城跡と偕楽園では、「夜・梅・祭」が開催されます。

幻想的な夜の観梅を楽しめたり、花火やライトアップ、、キャンドルナイトなどが行われ、昼間とは違った風景が魅力的ですよ。

日時:2025年2月22日(土)17:00~20:00
場所:弘道館・水戸城跡

野点茶会

梅の花が咲き誇る庭園で、本格的なお茶会を楽しむことができますよ。

日時:2月23日(日)~3月16日(日)の日曜日 10:00~15:00

場所:偕楽園見晴広場

料金:1席500円(お菓子付き)

水戸納豆早食い世界大会

水戸ならではのご当地イベント、水戸納豆早食い大会が行われます。

日時:2025年3月8日(土)10:00~13:00

場所:千波湖畔親水デッキ

参加料:2000円

出場希望の方は、2月4日(火)~10日(月)の期間中に申し込みが必要になります。

納豆の早食いに自信のある方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

これらのイベントの他にも、水戸のひな流しや水戸の梅まつり俳句大会、武道演武など、さまざまなイベントが開催されます。

まとめ

水戸梅まつりでは、さまざまな品種が長期にわたって楽しむことができます。

見頃を迎えた土日は、とても混雑するするので、時期を少しずらしたり、朝早くから行くことをおすすめします。

梅を眺めながら、ゆっくりと散策して、春の訪れを感じてみてくださいね。