当サイトはプロモーションを含みます

チーズは常温で何時間大丈夫?腐ったチーズの見分け方や正しい保存方法

スポンサーリンク

チーズを常温で出しっぱなしにしていた!なんてことがありますよね。

チーズは基本的には常温保存してはいけない食べ物です。

常温で置きっぱなしにした場合、何時間くらいもつのか、チーズが腐るとどうなるか、腐らせないための保存方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

チーズは常温で何時間もつ?

大半のチーズは要冷蔵となっているので、スーパーの売り場では冷蔵保存されていますよね。

チーズの保存には、最適な温度や湿度があります。

【チーズの保存温度・湿度】
温度:5℃~10℃
湿度:80~85%

そのため、チーズは常温保存には適していません。

常温でどのくらいもつかは季節によっても違いますが、

夏になると、チーズは1日も経たないうちに溶けたり、カビが発生したりすることがあります。

また、冬の暖房がきいていない所では1~2日もつこともありますが、暖房がきいている場所での常温保存は避けるべきです。

チーズをおいしい状態で食べるには、冷蔵保存が基本になりますので、冷蔵庫に入れ忘れることがないように気をつけましょうね。

スポンサーリンク

チーズの常温保存できる期間【種類別】

チーズの常温保存できる期間を種類別にみていきましょう。

プロセスチーズ

【プロセスチーズの常温保存期間】
夏:1日
冬:2日

プロセスチーズは、ナチュラルチーズに乳化剤などを添加し、加熱して溶かす加工が行われます。

この過程で微生物は死滅するため、品質が一定で保存に優れていますが、それでも室温保存には適していません。

短時間でも腐敗する可能性がありますので、常温で出しっぱなしにしていた場合は、食べずに処分したほうがよいでしょう。

【プロセスチーズの種類】

・スライスチーズ
・ベビーチーズ
・6Pチーズ

溶けるチーズ

【溶けるチーズの常温保存期間】
夏:数時間
冬:2日

溶けるチーズは、室温で放置すると溶けてきてしまいます。

溶け始める前であっても、酸化や品質の劣化が進んでしまいます。

特に夏はすぐにカビが生える危険性があるため、冷蔵庫で保管してください。

カマンベールチーズ

【カマンベールチーズの常温保存期間】
夏:数時間
冬:半日

カマンベールチーズは自然発酵チーズであり、発酵が継続するため、室温での保存は適していません。

一般的に、カマンベールチーズの適切な保管温度は約5°C。

室温での放置は、風味を損なう可能性や不快な臭いを生む可能性があります。

クリームチーズ

【クリームチーズの常温保存期間】
夏:数時間
冬:半日

クリームチーズは他のチーズに比べて水分が多く、カビが発生しやすいです。

お菓子作りなどで常温に戻してから使うこともありますが、長時間常温で置いておくのはよくありません。

小さく切って使いやすくするなどの工夫してくださいね。

粉チーズは常温保存できるのはなぜ?

粉チーズは常温保存できるチーズです。

その理由は、粉チーズは湿気を嫌うからです。

冷蔵庫保存すると使用前後の温度差で結露して水分がついてしまい、せっかくのサラサラ感がなくなってしまいます。

そのため、常温保存でも問題ないのですよ。

ただ、夏の気温が高いときに常温保存すると、ダニが繁殖したり、品質が劣化することもありますので、できれば冷蔵庫保存するとよいでしょう。

チーズが腐るとどうなる?

チーズが腐ると見た目やにおい、味にいつもと違う変化がみられますよ。

【見た目】

・カビが生える
・色が変色している
・表面が水っぽくなる

【におい】

・酸っぱい臭いがする
・アンモニア臭がする
・雑巾のような臭いがする

【味】

・苦い
・酸っぱい
・食べるとピリッとする
・舌がしびれる

このような状態がみられるときは腐っているので、食べずに処分しましょうね。

チーズの正しい保存方法

チーズを腐らせないための正しい保存方法をみていきましょう。

冷蔵保存

チーズの品質や風味を保つためには、冷蔵保存が最適です。

しかし、乾燥や他の食品の匂いを吸収するリスクがあるので、正しい方法で冷蔵保存しましょう。

【開封済みのチーズを冷蔵保存する場合】

・切り口を下にしてラップで包み、ジップロックまたは容器に保管する。

・水分が出るとカビの原因になるため、3~4日ごとにラップを取り替える。

・水分が付着してたら、キッチンペーパーで拭き取る。

【冷蔵庫に野菜室がある場合】

湿度の高い野菜室にチーズを保管することで、乾燥を防げます。

ただし、強いにおいのする食材、例えばニンニクやネギなどから離して保存しましょう。

冷凍保存

ピザやグラタンに使うシュレッドタイプのチーズなど、加熱調理するものは冷凍保存することもできます。

余ってすぐに食べきれない場合は、ラップで包みジップロックに入れて冷凍するといいですよ。

冷凍すると、約1ヶ月間保存可能!

ただし、冷凍するとチーズの風味や食感が落ちるため、早めに使い切るようにしましょう。

食べるときは解凍せず、凍ったまま加熱調理して食べることをおすすめします。

まとめ

チーズは常温保存すると日持ちしませんので、必ず冷蔵庫で保存しましょうね。

チーズが腐ると見た目やにおい、味に変化がでますので、少しでもおかしいなと感じたら食べないこと。

正しい冷蔵・冷凍保存をして、風味や食感が劣化する前に、早めに食べきるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました