当サイトはプロモーションを含みます

生ハムは何歳から食べて大丈夫?子供が食べるときの注意点は?

スポンサーリンク

生ハムは何歳から食べさせても大丈夫かというと、ズバリ免疫力や消化機能がきちんと成長した、7歳以上からですね。

ただし生ハムを与える際はごく少量にすることと、体調が良い日に与えること、そして無添加で新鮮なものだけをお子さんに食べさせるように注意すべき。

生ハムを親御さんが食べていると、お子さんも欲しがったりすることがよくあります。

でも生ハムは小さいお子さんはあまり食べない方が良い食品なので、与えるのには何歳からが良いのか、また与える際の注意点も守るべき。

今回はそこで、生ハムをお子さんに与えて良いのは何歳からか、また生ハムを与える際に気を付けるべきことも解説します。

スポンサーリンク

生ハムは何歳から食べて大丈夫?目安は?

生ハムは基本的には免疫力がきちんと付き、消化機能もちゃんと動く7歳頃からなら食べさせても大丈夫。

どうしても生ハムって、加熱処理されていないし、しかも塩分が高いから、

何歳から食べさせるべきか、大丈夫な時期がイマイチ分かりませんよね…。

でも小学生になったくらいの7歳頃なら、生ハムを食べさせても大丈夫なんです。

家庭によっては、3歳頃からもう生ハムを与え始める、という親御さんもいます。

でもやっぱり乳幼児は免疫力も消化機能も、大人と比べてまだきちんと発達していないので、生ハムを食べるとお腹を壊す可能性が出てきますよ…。

私も生ハムを食べて良いと親から言われたのも、小学生になった頃くらいからでした。

お子さんに安全に生ハムを味わってほしいなら、7歳を目安にして、生ハムを食べさせましょう。

生ハムが乳幼児によくない理由

生ハムって加熱処理されていないため、乳幼児や妊婦さんが食べると「リステリア菌」という、食中毒菌に感染する危険性があるんです。

リステリア菌に感染すれば、下痢や腹痛やおう吐などの症状が出るので、乳幼児がそんな状態になったら大変!

しかも生ハムは塩分が高いため、消化機能が未発達な乳幼児が食べると、胃腸が刺激され下痢することもあります。

以上のことから、生ハムは何歳から食べさせて良いか迷ったら、お子さんが7歳になってからにしておくべきなんです。

生ハムって、乳幼児に必要な栄養成分が含まれているワケでもないので、小さいお子さんには無理してまで与える必要はありませんよ。

ぜひ7歳になり、生ハムに興味を持った時だけ、食べさせるようにしましょう。

スポンサーリンク

子供が生ハムを食べるときの注意点は?

子供が生ハムを食べるときの注意点は、少量だけにすることと、体調が良い日に与えること、そして無添加で鮮度の良いものだけ、食べさせるということですね。

これらの注意点を守らないと、大変なことになる場合もありますよ。

ではより詳しく、子供が生ハムを食べる時や子供に与える際に、知っておきたい注意点を解説します。

少量だけにすること

生ハムはやっぱり塩分濃度が高いので、たくさん与えると、高血圧になるし塩分の過剰摂取になります…。

しかも塩分が高いと胃腸にも刺激を与えるため、お腹を壊すこともあり得るでしょう。

そうならないためにもたとえ7歳になった子供であっても、生ハムはほんの1切れか2切れほどの、ごく少量にしておくべき。

生ハムメロンを食べさせる時も、生ハムは半分の大きさにしてあげると良いですよ。

体調が良い日に与える

免疫機能がしっかり発達していても、体調があまり良くない時だと、生ハムを食べた時にリステリア菌に感染して食中毒になる、ということもあります…。

生ハムは必ず元気でお腹の調子も良い時に与えていきましょうね。

無添加で鮮度が良いものを選ぶ

生ハムは添加物が多かったり、開封してから少し日数が経っていると、子供の体に良くありません。

特に添加物が多いと、成長に大きな悪影響を与えてしまい、肥満に繋がることもあります。

また開封してから日数が経っている生ハムも、食べると食中毒にかかりやすいので要注意。

生ハムは無添加で、鮮度が良いものだけを、子供に与えるようにしましょうね。

これらが子供に生ハムを与える際の注意点なので、子供の健康を守るためにも、注意点は押さえておきましょう。

そうすれば子供も生ハムを楽しむことが出来ますよ!

⇑無添加で食塩だけで作る伝統のプロシュット。
生ハム切り落とし【楽天市場】

まとめ

生ハムは塩分が高いし非加熱な食品なので、免疫力が高まり、消化機能も発達した7歳になってからなら、食べさせても良いですよ。

それでも子供に生ハムを与える場合は、ごく少量にして、体調が良い時に、無添加で新鮮な生ハムだけを食べさせること。

注意点を守って、7歳以上の子供に与えれば、危険なことはないのでどうか安心してくださいね!

タイトルとURLをコピーしました