当サイトはプロモーションを含みます

小学生に通信教育は不要?成績を上げたい子におすすめの教材3選

スポンサーリンク

小学生の家庭学習は学校の宿題や教材をやるだけで十分なのでしょうか?

「成績が上がらないから何か対策をしたい」
「市販のドリルは選ぶのが難しい」
「子どものやる気がでる教材がほしい」
このような悩みを抱えている方は多いと思います。

でも塾に通うと費用が高かったり、送迎ができなかったりすることもありますよね。

そんな方には家でできる通信教育がぴったりです。

この記事では通信教育を始めた方がいいのか悩んでいる方に、おすすめの通信教育をご紹介します。

スポンサーリンク

通信教育が不要な場合

周りが塾通いしていたり、通信教育をしていると、自分の子どもも何かさせた方がいいかしら?と思ってしまいますよね。

本当は必要ないのに無理に入会する必要はありません。
お子さんの学習状況をよく見て検討してみてください。

通信教育が不要なケース
  • 学校の授業や課題が理解できている
  • 家庭学習する習慣が身に付いている
  • 勉強へのやる気がある

このような場合は学校の宿題やドリル、市販の問題集で十分だと思います。

反対に通信教育を始めた方がいいのはどのような場合でしょうか?

通信教育が必要なケース
  • 学校の授業で十分に理解できていない
  • 家庭学習の習慣を身に付けさせたい
  • 親が勉強を見てあげられない
  • 子どもがやりたがっている
スポンサーリンク

おすすめの通信教育3選

うさぎ
うさぎ

通信教育っていろいろあってどれを選べばいいのか迷います。
どうやって選べばいいのでしょう?

選び方のポイント
  • 料金
  • 対象科目
  • 紙テキストかタブレット学習か
  • 難易度

料金が高いと塾に行くのと変わらなくなってしまいます。
逆に安いと科目数や問題量が少なかったり、サポートが付いていなかったりして、結果的に満足いかないこともあります。

紙テキストとタブレットのどちらを選ぶかは迷いますが、どちらもメリット・デメリットがありますので、お子さんの性格や希望を考慮して決めるといいですね。

進研ゼミ

通信教育と言えば、小学生利用者数№1の進研ゼミ。

私の周りでもやっている人がたくさんいます。
それだけ多くの人に選ばれるのはやっぱり理由があるからですよね。

進研ゼミのメリット
  • 教科書に対応しているテキスト
  • 紙テキストとタブレットが選べる
  • 教科ごとにレベルが選べる
  • 自動採点機能付き(タブレット)
  • 赤ペン先生の個別フォロー

タブレット学習は動画やアニメによる解説でイメージが湧きやすくわかりやすいです。

また、自動採点機能が付いているので、間違えた問題は解説をみてからもう1度解くことができるので、「わからないままにしない」にもってこいです。

さる
さる

気になるタブレット代は?
受講料は12か月分一括払いにすると、毎月払いより安くなってお得ですよ。
下の表をご覧ください。(2020.10月現在)

タブレット代0円
(6か月継続受講の場合)

※6か月未満での退会、紙テキストへの変更の場合はタブレット代9,900円(税込)が必要です。

12か月分一括払い
受講料/月(税込)
 入会金 0円
1年生2,980円
2年生3,180円
3年生3,740円
4年生4,430円
5年生5,320円
6年生5,730円

1・2年生は国算+英語
3~6年生は国算理社+英語・プログラミング

  • 英語や電子書籍、実力診断テストも受講費内で受けられる
  • 付録が充実!遊びが学びに変わる!
  • 楽しみながら進んで勉強ができる

どんな教材なのか、子どもが本当に取り組んでくれるのか気になりますよね。
まずは無料体験教材でお試ししてみましょう。

小学ポピー

紙テキストで評判のあるポピー。
全国の学校で使用されているドリルなどを発行している会社がだしているため、授業のポイントを押さえていてしっかりと復習できます。

ポピーのメリット
  • 教科書の内容に沿った教材
  • 会費がリーズナブル
  • 学校と同じように書いて勉強できる
  • 余分な付録がない
  • わからないところを相談できる
ねこ
ねこ

余分な付録がなくて、シンプルな教材。そしてリーズナブルな会費。
だからこそ無理なく長く続けられるのですね。

 会費(税込)/月 
入会金0円
1年生2,500円
2年生2,900円
3・4年生3,300円
5・6年生3,800円

学校と同じように鉛筆で書いて勉強してほしい。
机に向かって家庭学習する習慣をつけてほしい。
と思っている親御さん向けの教材。

お子さんにとっては、
教科書に沿った内容を復習

テストでいい点がとれる

やる気につながる

このようにがんばった結果がでるとやる気UPにつながり、途中であきらめることなくどんどん伸びていけますね。

ポピーでは無料のお試し教材を配布中です。

スマイルゼミ

スマイルゼミは顧客満足度№1に選ばれたタブレット通信教育です。

学習専用タブレットの性能のよさには評判があり、画面の上に手を置いても大丈夫なのでしっかりと丁寧に書くことができます。

雑に書いた文字にはチェックが入るので、「とめ・はね・はらい」をちゃんと書く習慣がつきますね。

スマイルゼミのメリット
  • 授業と同じ内容で学習できる
  • 自動丸付け機能付き
  • 学習状況をスマホから確認できる
  • 1年生から英語やプログラミングも学べる
  • 紙の教材や付録がたまらない

スマイルゼミではどの教科もまんべんなく勉強できるように、個人に合わせたミッションをつくってくれます。
だから、苦手科目を避けることなく取り組むことができます。

事前に教材をダウンロードしておけば、ネットワーク環境にない場所でも勉強することができます。
忙しい日でも外出先でのスキマ時間を使って勉強できるのは魅力的ですね。

標準クラス12か月一括払い
受講料(税込)/月
1年生3,278円
2年生3,520円
3年生4,180円
4年生4,840円
5年生5,720円
6年生6,270円
ねこ
ねこ

専用タブレットは無料なのかな?

タブレット代
入会時10,978円(税込)
6か月以上、12か月未満
で退会
7,678円(税込)
6か月未満で退会32,802円(税込)

専用タブレットは有料になります。
また、1年未満で退会する場合には別途タブレット代金がかかります。

1年以上継続して続けてくれるか心配な方は、全額返金保証のキャンペーンを利用して無料体験してみるのがおすすめです。

全額返金保証とは?
  1. 入会の手続きをする
  2. 約2週間、5教科とドリルをお試しする
  3. お試し期間内にタブレットを返却する
    タブレット代と月会費が全額返金される

約2週間のお試し期間中に教材の内容や子どもの取り組みを見て判断できるのがいいですね。

まとめ

紙テキストは学校と同じように書いてじっくり学習できるという良さがあります。

タブレットは動画や音を通して紙では理解しにくい部分を体感しながら学習できる良さがあります。

今回ご紹介した通信教育は、子どものやる気をひきだし、苦手を得意にする工夫がされていて、できるから楽しいと思える教材です。

ただ、どれが自分の子どもに合っているかはやってみないと分かりません。
無料体験を利用して、内容をよく確認してから始めることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました