水筒に炭酸を入れてはいけない理由!魔法瓶でも炭酸はやっぱりダメ?

スポンサーリンク

水筒に炭酸を入れて持ち運びたいときってありますよね。

ペットボトルだとぬるくなるし、ペットボトル禁止の学校に持っていったり、子どもがお出かけするときに水筒に入れてあげたいということがあると思います。

でも、普通の金属製の水筒に炭酸を入れるのは危険なので入れてはいけないのです。

なぜダメなのかその理由と、炭酸を入れてもOKな水筒・タイガーの「真空断熱炭酸ボトル」についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

水筒に炭酸を入れてはいけない理由

水筒に入れていいもの、ダメなものをあまり気にしないと炭酸飲料もつい入れてしまいそうですよね。

でも、炭酸飲料不可の水筒には炭酸飲料は入れてはいけないのです。

その理由をみていきましょう。

①フタが開かなくなる
水筒に炭酸飲料を入れると水筒内部の圧力が上がり、フタが開かなくなる可能性があります。

②中身がが勢いよく出る
フタを開けたときに勢いよく中身がでてきて服が汚れたりすることがあります。

③フタが勝手に開く
フタを開けていないのに圧力で勝手に開いてしまう

④フタや中栓が破損する
フタや中栓が破損してケガをする恐れがあります。

⑤金属が溶け出る
炭酸飲料は酸性のため、水筒に入れていると内部の金属が溶けてしまう可能性があります。

金属が溶けた飲み物を飲んでしまうと吐き気や頭痛などの中毒症状がでてしまうかもしれません。

このように水筒が破損するだけでなく、自分自身もケガや体調不良を起こす可能性があります。

スポンサーリンク

水筒に入れてはいけない飲み物

炭酸飲料は水筒に入れてはいけないとわかりましたが、他にも入れてはいけない飲み物があるのか気になりますよね。

他にどんな飲み物がNGなのかみていきましょう。

①酸性の清涼飲料水
・スポーツドリンク
・果汁ドリンク
・乳酸飲料

これらは炭酸飲料と同じで、金属製の水筒に入れていると金属が溶けだして中毒を起こしてしまうことがあります。

②塩分を多く含んだもの
・みそ汁
・スープ
・昆布茶

塩分を多く含んだ飲み物をいれていると内側のステンレスがさびる可能性があります。

③牛乳・乳飲料
牛乳や乳飲料を入れたまま放置しておくと腐敗してガスが発生し、本体内の圧力が上がり中身がふき出す場合があります。

何がダメなのかは水筒の取扱い説明書に記載してあるので一度読んでみてくださいね。

炭酸飲料も一般的にはダメなのですが、炭酸を入れても大丈夫な水筒もあるんですよ。

タイガー魔法瓶「真空断熱炭酸ボトル」は炭酸OK

これまで炭酸飲料を水筒にいれて持ち歩くことは難しかったのですが、タイガーから炭酸飲料を入れてもOKな「真空断熱炭酸ボトル」が2022年1月21日に発売されます。

これならペットボトルが禁止されている学校や子どものお出かけ時などに炭酸飲料を冷たい状態をキープしながら持ち運ぶことができますね。

多くの人が待ちにまっていた水筒です。

この商品の特長は、

・せんのキャップを回すと炭酸ガスが抜ける「炭酸ガス抜き機構」で吹きこぼれ防止

・ボトル内の圧力が異常に上がったときは、炭酸ガスが自動で抜ける「安全弁」を採用

・ボトル内を加工することで、炭酸が気化しにくい

・結露することなく、長時間の保冷が可能

通常の水筒だと問題となっていた吹きこぼれや圧力の高まりに対応されているのがわかりますね。

タイガー真空断熱炭酸ボトルのサイズ・価格

タイガー真空断熱炭酸ボトルのサイズと価格は次の通りです。

・0.5L 6000円
・0.8L 6500円
・1.2L 7000円
・1.5L 7500円

価格はオープン価格になりますので参考までにお願いします。

カラーはカッパー・エメラルド・スチールの3色になります。

外出先で炭酸飲料を飲みたいと思っている人は多いでしょうから、発売以降この真空断熱炭酸ボトルを持ち歩いている人をよく見かけることになりそうですね。

まとめ

一般的な金属製の水筒に炭酸飲料を入れるのは安全を考えたらやめておいたほうがいいですね。

もし、どうしても持ち歩きたい場合には炭酸飲料に対応した水筒でタイガーから発売される「真空断熱炭酸ボトル」を使用することをおすすめします。

これがあればいつでも爽快感を味わうことができて、リフレッシュすることができますね。